RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -,↑PAGE TOP
混雑のためレンタル出来ない
増税前と新年度のため引っ越しが集中し
月内が大混雑しているらしい。
友人の孫も進学で新潟へ行く事になったが
引っ越し便が頼めず、爺ちゃんが
ワンボックス車を引っ張っていく事になったと。

 「今日 レンタル出来る?
 「今日は先生の離任式で無理」

 「今日はレンタル 大丈夫?
 「今日は母親が休みで無理」

ここ2回レンタル出来ず、初飛行を断念しました。
たっぷり界面活性剤をエンジンに塗ったのに。


といっても飛行機のレンタルではありません。
ゴム動力飛行機を、友人の孫と借りて
飛行機を飛ばそうとレンタル孫のお願いでした。

ゴムは新しいものに切り替え、しなやかな回転を
させるため、シャンプーもしました。
界面活性剤で長持ちします。



長い髪の女性のようにゴムをやわらかくしたが
今年の初飛行は来週になりそうだ。

そんな中 訃報がとびこんできた。
ハイ・ファイ・セットの山本俊彦が亡くなったと
どっちだ?ヒゲか?ヒゲの無い方か?
山本潤子の透き通った音色が、都会的センスの
ハイ・ファイ・セットの人気を背負っていたが
赤い鳥のもう一つの流れ・かみふうせんの方が
自分としては、はるかに好きだった。

赤い鳥のメンバー内で求める音楽の路線が違い
リーダー後藤悦治郎と山本俊彦と衝突し
、 ハイ・ファイ・セットはニュー・ミュージック路線
かみふうせんのフォーク路線に別れたのは残念だ。

赤い鳥 - 翼をください

この映像の頭でドラムを
むきになって叩いているのが村上ポンタ
赤い鳥にいたとは今まで知らなかった!

ハイ・ファイ・セット最後のシングルは、
解散する意味もあるだろうが
ここでは、聴衆する側から
ハイファイセットを「忘れないわ」という追悼で



author:藤野 樹海, category:J君の音楽夜話, 23:31
comments(0), trackbacks(0),↑PAGE TOP
30年前の3月28日 それは一本の電話から始まった
3年振りに三陸が復活した。

2011年3月11日の津波で全滅した
三陸の養殖ホヤがついに復活した。

大津波で南三陸地域の養殖イカダが壊滅し
ゼロからのスタートも成長するまでには
3、4年が必要で山形にはほとんど入って来なかった。

仕方なく昨年は北海道の天然ホヤを入手し
食していたが、価格も高く味の違いもあった。
そんな中 3年の月日はホヤを復活させてくれ
町の魚屋さんについに宮城県のホヤが列んでいた。

まだ小粒で、価格も震災前と比較すると
5割ほど高いが、春の到来とともに成長し
落ち着いてくるだろう。
食する事で、被災地への貢献も出来る。


ホヤ酢にホヤのキムチ漬け 3年分食べるぞ!


3つながりのボランティア
30年前の3月28日 
一大プロジェクトが発表された。
それは一本の電話から始まった。

ハリー・ベラフォンテが 
アフリカの現状を伝える映画を見てショックを受け、
「なにか アフリカの人々のために
 役立つ方法はないだろうか」
 イギリスで前年行われた「バンドエイド」の様な
事が出来ないかと
ライオネル・リッチーに電話した事から始まった
『We are the World』のレコードが発売されたのが
30年前の1985年3月28日である。


この豪華なメンバー、素晴らしいコーラス
これほど素敵な曲はない。
歌っている表情を見れば、その主旨に賛同した
メンバーの意気込みが十分に感じる。

ビリー・ジェエルが、レイ・チャールズを
アメリカ音楽界の自由の女神
 スタジオに歩いてきたようなものだ!」と
称しているほどの感激ぶり。

それはメーキング番組を見ればさらに良くわかる。
We Are The World - Making1/4

Making2/4 3/4 4/4と4本に別れているが
リアルタイムで見ていない若い人は、是非見て欲しい。


author:藤野 樹海, category:J君の音楽夜話, 22:25
comments(0), trackbacks(0),↑PAGE TOP
アメリカンポップスの歴史NO-101 I Will Follow Him
このブログの2大テーマの一つ
1955年から1975年までの
アメリカンポップスの歴史は、終了しているが
これからは新アメリカンポップスの歴史として
その後の映像やカバー盤との比較し、
その歴史を認識するページを続ける事とした。


最初は、日本でも大人気で日本語盤も出ていた
ペギー・マーチの「I Will Follow Him」

原曲はフランク・プールセルの「Chariot」
ペトゥラ・クラークが仏語,伊語,独語でヒットさせ
ぺギー・マーチは、欧州では不発だったが
63年アメリカ・日本などで大ヒットとなった。

そんなぺギー・マーチの
ヒット50周年を記念のニューバージョンです
Peggy March - I Will Follow Him
(50th Anniversary Recording)

ヒットした当時のリトル・ペギー・マーチの頃の
I Will Follow Him

この後80年までドイツでヒットを続けていたが
いまも歌っているようです。

「I Will Follow Him 」をより広めたのが
映画「天使のラブ・ソング2」

人気指揮者・アンドレ・リュウのI Will Follow Him は
前半の荘厳さと後半部分の観客の盛り上げ方が
まさに映画そのもの。

Andre Rieu - I Will Follow Him


こんな歌謡曲も歌っていました。

作詞:佐伯孝夫 作曲:吉田正 歌:久保浩
霧の中の少女

ブレンダ・リーとともに
多くの日本語の曲を出していた。


author:藤野 樹海, category:アメリカンPOPSの歴史, 14:20
comments(0), trackbacks(0),↑PAGE TOP
83  Men in Black Part 鶚
全国焼きそば友の会会報 第83号は
宮城県角田市のブラック焼きそば

伊達政宗の次女・牟宇(むう)姫の取材で
宮城県角田市を訪問してきた。

角田市は、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の液体燃料ロケット
エンジン開発や燃焼試験等を行うなどの
他ではみられないような施設を持つ
宮城県県南の市である。

他ではみられないようなと言えば
今回の焼きそば取材してきた店も変わっている。

店の大将は、我々の後の客からは
ラーメンとチャーシュメンしかない!」とか
店で働く従業員には
初めての客は断れ!」 などとかなり口が悪い。

2時半過ぎというのに30名の客で満席
メニューは飯店という位だから沢山あるにも
かかわらず2品に限定!という事は
それだけ自信があるのだろう。
そのラーメンは、こんなラーメンだ。
まさに麺 イン ブラック



富山ブラックではないが、まさにブラック
今回はラーメンが主題ではないので省略するが
かなりいけるラーメンであり焼きそばもブラックだ。

黒い焼きそばでは3番目の取材だが、
いままでは麺そのものを真っ黒に炒めたもの
(友の会会報 第59号・第79号参照)
麺はラーメンと同じ中華麺を茹でて炒めたものだが、
カン水が少ないチャンポンやうどんに近いストレート麺


      あんかけ焼きそば 700円

見た目の餡もラーメン同様に
黒く塩辛そうだが以外とさっぱりして
後ひく味でクセになりそうだ。

このお店のラーメンと焼きそばを食べる為だけに
角田まで足を運んでも価値がある。
次回は酢やおろしにんにくなどを加えてみよう。

光華飯店   宮城県角田市角田字泉町62-1
0224-62-1389


author:藤野 樹海, category:全国焼きそば友の会便り, 22:06
comments(0), trackbacks(0),↑PAGE TOP
春遠からじ 彼岸前の山道
行きは40km以上 前後に車なし
快適なドライブを楽しむものの
帰り道 見る見るうちに雪道となった。

それでも春はトンネルの向こうまで来ている。




author:藤野 樹海, category:J君の音楽夜話, 00:31
comments(0), trackbacks(0),↑PAGE TOP